2024年8月1日公開「インサイド・ヘッド2」の興行収入推移と観客動員数とまとめました。
「鬼滅の刃 無限列車編」が「千と千尋の神隠し」の興行収入を抜いたことをきっかけに、以前よりも興行収入に関する情報を、目にする機会が増えたと思います。
興行収入は話題性に大きく影響を与え、それにより作品の上映期間が延びたり、短くなったりといったことにも繋がります。
上映期間情報はこちら→上映期間
情報が入る度に追記させていただきますので、映画を鑑賞する際の1つの指標として活用ください。
2015年に公開された「インサイド・ヘッド」の続編で、少女ライリーが思春期を迎えたことで芽生える感情が、新たな騒動を巻き起こす感動の物語。
【music.jpで配信中】
無料で視聴できる!
無料で視聴する手順
- 「music.jp」の無料トライアルに登録
- 付与された1600Pで
「インサイド・ヘッド」を視聴 - 残りのポイントで
「インサイド・ヘッド2」を視聴
「インサイド・ヘッド2」の興行収入推移と観客動員数
日数 | 興行収入 | 動員数 |
---|---|---|
公開4日(~8/4) | 7億3692万2780円 | 57万2752人 |
公開12日(~8/12) | 20億41万9600円 | 156万2982人 |
公開18日(~8/18) | 30億9056万7000円 | 241万1719人 |
公開25日(~8/25) | 38億2947万1160円 | 299万684人 |
公開28日(~8/28) | 40億2258万9810円 | |
公開29日(~8/29) | 40億6578万9520円 | 318万734人 |
公開32日(~9/1) | 43億4848万64300円 | 340万9363人 |
公開39日(~9/8) | 46億3万8340円 | 359万4955人 |
公開47日(~9/16) | 48億8418万3630円 | 380万6746人 |
公開54日(~9/23) | 50億7804万9210円 | 395万3333人 |
公開60日(~9/29) | 51億6016万10円 | 401万4973人 |
公開67日(~10/6) | 52億2613万61801円 | 406万6466人 |
公開75日(~10/14) | 52億7694万5500円 | 410万7248人 |
情報が入らない場合は、途中で更新が止まることもありますのでご了承ください。
過去作品の興行収入と予想
前作「インサイド・ヘッド」の興行収入は、
およそ40億4000万円でした。
すでに公開されている海外では、
アニメ映画世界歴代1位の興行収入となっていることを考えると、
前作以上の興行収入となる可能性が高いでしょう。
*追記(8/30)
前作の興行収入を突破しました。
その他作品の興行収入情報
公開日 | 作品タイトル | 最新興行収入 |
---|---|---|
7月24日 | デッドプール&ウルヴァリン | 20億7372万520円(~9/8) |
7月26日 | もしも徳川家康が総理大臣になったら | 11億7322万5800円(~9/16) |
8月1日 | ツイスターズ | 5億4178万8260円(~9/8) |
8月2日 | 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト | 35億3930万2900円(~10/20) |
8月2日 | 赤羽骨子のボディガード | 6億4100万円(~9/8) |
8月9日 | ブルーピリオド | 4億6746万8120円(~9/16) |
8月9日 | 映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記 | 26億3962万7800円(~10/27) |
作品タイトルをクリックすると、その作品の興行収入・観客動員数について書かれた記事に飛べます。
「インサイド・ヘッド2」の作品情報
制作 | 2024年/アメリカ |
配給 | ディズニー |
監督 | ケルシー・マン |
製作 | マーク・ニールセン |
脚本 | メグ・レフォーブ |
キャスト・声優 | (ヨロコビ)エイミー・ポーラー/小清水亜美 (カナシミ)フィリス・スミス/大竹しのぶ (イカリ)ルイス・ブラック/浦山迅 (ムカムカ)ライザ・ラピラ/小松由佳 (ビビリ)トニー・ヘイル/落合弘治 (シンパイ)マヤ・ホーク/多部未華子 |
あらすじ
世界中に大きな感動を与えた『インサイド・ヘッド』の続編である本作は、思春期を迎えちょっぴり大人になった少女ライリーが主人公。
転校した学校にも慣れ、ライリーの頭の中の感情たちヨロコビ、カナシミ、ムカムカ、ビビリ、イカリは、ライリーが幸せに暮らせるように奮闘する毎日を送っていた。
しかしある時、突然大きな“謎の警報”が頭の中に鳴り響く!感情たちが暮らす司令部が壊されてしまうが、そこで新たに現れたのがオレンジ色の感情<シンパイ>だった…
思春期に現れたこのキャラクターたちは一体何の感情なのか?そして思春期を迎えたライリーの頭の中でどんな新たな騒動が巻き起こるのか?ライリーに色んな感情が芽生えたことで、誰もが経験してきた共感必至の“思春期あるある”が詰まった感動の物語。
引用元・「インサイド・ヘッド2」公式サイト